Meta広告の初心者が最初に設定すべき3つのこと!

こんにちは、広島のWEB広告代理店株式会社ローカスの大塚です。

動画内容

Meta広告の初心者が最初に設定すべき3つのこと!
広告運用歴13年の私が、失敗しない基本設定を解説します。

まず1つ目は、Metaピクセルの設置。これを忘れると効果測定ができません。ウェブサイトにピクセルコードを貼り付けて、コンバージョンイベントを設定しましょう。購入完了ページや問い合わせ完了ページに設定するのがポイントです。

2つ目は、オーディエンスの設定。いきなり詳細ターゲティングを細かく設定するのはNG。最初は年齢と地域だけに絞って、Meta のAIに学習させることが重要です。狭すぎるターゲティングは逆効果になっちゃいます。

3つ目は、予算と入札戦略の設定。できれば、1日の予算は獲得したいコンバージョン単価の5倍以上に設定してください。入札戦略は、まずは「コンバージョン数の最大化」を選んで、Metaのアルゴリズムに任せるのがコツです。

この3つの基本設定をしっかりやれば、Meta広告は必ず成果が出ます。

どんどん成果を出してくださいね!また次回の動画で!

この記事を書いた人

アバター画像

Masafumi Otsuka

広告運用歴20年。
・Google広告運用歴 13年
・Meta広告運用歴 12年
・Meta広告認定資格取得